ISOへの取り組み

ISO

ISMS情報セキュリティへの取り組み

 当社は、創業以来、多くのお客さまに支えられ、システム開発(組込みソフトウェア・ハードウェア)、CAD/CAMソフトウェア販売、ネットワーク監視システム等を事業の柱として取り組んでおります。そのようななかで、情報資産と個人情報のセキュリティを守り、お客さま及び関連する企業様、パートナ様の安全を確保することは、社会的責務であり、事業を継続する上で不可欠なことと認識しております。ここに、「情報セキュリティ基本方針」を定め、情報セキュリティに関わる当社の基本的な取り組みを宣言し、当社の業務に携わる役員、社員、及びパートナ会社社員が継続的な情報セキュリティ対策を推進するための基本方針とします。

JMA ISMS REGISTRATION CENTER JMAQA-S110
登録機関

一般社団法人 日本能率協会 審査登録センター

適用規格

JIS Q 27001:2025(ISO/IEC 27001:2022+Amd 1:2024)

登録番号

JMAQA-S110

登録日

2010年12月7日

登録有効期限

2028年9月11日

登録改定日

2025年9月1日

認定機関

一般社団法人 情報マネジメントシステム 認定センター

登録者
(事業所・工場を含む)
の名称および所在地

株式会社 ゼネテック
株式会社 ゼネテック:東京都新宿区西新宿 6-5-1
株式会社 フラッシュシステムズ:愛知県名古屋市中村区井深町1-1

審査登録範囲
  1. ソフトウェア開発にかかわるソフトウェア製品の設計、製造及びサポート
  2. ハードウェア開発にかかわるハードウェア製品の設計、製造及びサポート
  3. パッケージソフトウェアの販売及びサポート
  4. ITソリューションの開発、販売及びサービス
  5. DXソリューションの開発及び提供
  6. コンサルティングソリューションの提供
認証範囲に含まれる
事業所

(1)ソフトウェア開発にかかわるソフトウェア製品の設計、製造及びサポート

(2)ハードウェア開発にかかわるハードウェア製品の設計、製造及びサポート

(3)パッケージソフトウェアの販売及びサポート

(4)ITソリューションの開発、販売及びサービス

(5)DXソリューションの開発及び提供

(6)コンサルティングソリューションの提供

(本社)東京都新宿区西新宿 6-5-1

(1)ソフトウェア開発にかかわるソフトウェア製品の設計、製造及びサポート

(2)ハードウェア開発にかかわるハードウェア製品の設計、製造及びサポート

(4)ITソリューションの開発、販売及びサービス

(5)DXソリューションの開発及び提供

(6)コンサルティングソリューションの提供

(新宿事業所)東京都新宿区西新宿 6-14-1

(1)ソフトウェア開発にかかわるソフトウェア製品の設計、製造及びサポート

(新横浜事業所)神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-19
神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-4

(1)ソフトウェア開発にかかわるソフトウェア製品の設計、製造及びサポート

(2)ハードウェア開発にかかわるハードウェア製品の設計、製造及びサポート

(3)パッケージソフトウェアの販売及びサポート

(福岡事業所)福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-28

(1)ソフトウェア開発にかかわるソフトウェア製品の設計、製造及びサポート

(3)パッケージソフトウェアの販売及びサポート

(6)コンサルティングソリューションの提供

(大阪事業所)大阪府大阪市西区新町2-4-2

(1)ソフトウェア開発にかかわるソフトウェア製品の設計、製造及びサポート

(3)パッケージソフトウェアの販売及びサポート

(広島事業所)広島県広島市東区東蟹屋町 5-5

(名古屋事業所)愛知県名古屋市中区栄 2-13-1

〈認証範囲に含まれる共同事業者〉

(1)ソフトウェア開発にかかわるソフトウェア製品の設計、製造及びサポート

(2)ハードウェア開発にかかわるハードウェア製品の設計、製造及びサポート

(6)コンサルティングソリューションの提供

(株式会社フラッシュシステムズ)愛知県名古屋市中村区井深町1-1

摘要宣言書

適用宣言書(2024年7月11日改定)

品質への取り組み

 ゼネテックは品質マネジメントシステムの構築を通じて、企業体制の強化を図り、経営管理の仕組みを確立し、「お客さまに満足」していただく事を第一にお客さま要求事項並びに規格要求事項を満たし、「高品質」のITソリューションを提供いたします。
 また、お客さまの期待とニーズに応え信頼を獲得するとともに、当社の安定成長に努め社会の発展に貢献いたします。
 品質方針は組織全体に伝達・理解され、品質目標の設定及び適切な時期のレビュー、内部監査等を通じて品質マネジメントシステムの有効性の継続的な改善に努めます。

JMA QMS REGISTRATION CENTER JMAQA-2429
登録機関

一般社団法人 日本能率協会 審査登録センター

適用規格

JIS Q 9001:2025 (ISO 9001:2015+Amd 1:2024)

登録番号

JMAQA-2429

登録日

2006年8月11日

登録有効期限

2027年8月10日

登録改定日

2025年9月1日

認定機関

公益財団法人 日本適合性認定協会

登録者
(事業所・工場を含む)
の名称および所在地

株式会社 ゼネテック
 本社、新宿事業所、新横浜事業所、
 大阪事業所・大阪開発センター、
 福岡事業所・福岡開発センター、
 広島事業所・広島開発センター、
 名古屋事業所
 東京都新宿区西新宿 6-5-1

審査登録範囲

(1)受託・自社開発ソフトウェア開発にかかわるソフトウェア製品の設計、製造及びサポート

(2)受託・自社開発ハードウェア開発にかかわるハードウェア製品の設計、製造及びサポート

認証範囲に含まれる
事業所

(1)受託・自社開発ソフトウェア開発にかかわるソフトウェア製品の設計、製造及びサポート

(2)受託・自社開発ハードウェア開発にかかわるハードウェア製品の設計、製造及びサポート

(本社)
東京都新宿区西新宿6-5-1

(新宿事業所)
東京都新宿区西新宿6-14-1

(福岡事業所・福岡開発センター)
福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-28

(1)受託・自社開発ソフトウェア開発にかかわるソフトウェア製品の設計、製造及びサポート
(新横浜事業所)
神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-19
神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-4

(大阪事業所・大阪開発センター)
大阪府大阪市西区新町2-4-2

(広島事業所・広島開発センター)
広島県広島市東区東蟹屋町5-5

(名古屋事業所)
愛知県名古屋市中区栄2-13-1