
開発カテゴリー
DEVELOPMENT CATEGORY
多様な開発カテゴリーで、最適なソリューションを実現
ゼネテックではソフトウェアからハードウェアまで、さまざまなジャンルのシステム開発を行っており、上流設計から稼働テストまで高い生産性で開発しています。
ゼネテックの強み
-
車載システム開発
高度な信頼性が求められる自動車関連の開発における豊富な実績。
-
FPGA・基板開発
柔軟性と拡張性に優れた設計技術を提供。
-
組込みUNIX開発
NetBSDを活用したシステムリプレースやカスタマイズに強み。
-
IoT関連開発
クラウド連携やセンサー技術を活用した次世代デバイスの開発。
車載システム開発
特長
-
Automotive SPICEに準拠した車載開発
-
Level3(確立された)以上を受託可能
開発実績
各種企画/機能に準拠した開発が可能

保有技術要素
-
CAN(ISO11898)
高信頼性が求められる車載や医療の機器で採用される通信規格
-
CAN通信のセキュリティー規格
(SHE規格、EVITA Lite)
-
車載の故障診断企画
(ISO 14229-1)
-
AUTOSARシステム
リアルタイム性、セキュリティー、および機能安全(ISO26262)を目的としたシステム
-
メールサーバー構築
システムのアラートメール機能などの用途で必要があれば、メールサーバーを提供いたします。
-
Bluetooth(IEEE 802.15.1)
オーディオ転送、ハンズフリーフォン、テレマティクス通信などさまざまな用途で利用
-
Androidシステム
高度なインフォテインメントを実現
FPGA・基板開発
特長
-
カスタム制御ボード開発
-
アナログデジタル混在回路設計
-
カスタム基板実機検証

開発実績
- 産業機器向け高速通信ボード
- デジタルフォトプリンタ(業務用・一般向け)
- RF-ID リーダー
- 透析装置電気回路開発
- 各種カスタムLSI用計測器&評価ボード
- 制御FPGA開発
- 超高画素カメラ評価ボード
- 各種FPGA、ASIC HDL 設計&シミュレーション
組込みUNIX開発
特長
-
NetBSDの各種ARMボードへのポーティング
-
組込みLinuxアプリケーション
-
Linux/NetBSD for ARM Processor
Xilinx
ZYNQ-7000(Cortex-A9 MPCore)
NXP Semiconductors
- i.MX3(ARM11)
- i.MX6(Cortex-A9 MPCore)
- その他ARMプロセッサーに多数ポーティング実績あり
RTOS API Library
-
既存ソフトウェア資産の流用
例)古い設備のネットワーク
例)ディスコンによりCPUの変更 -
Linux/UNIXの豊富なソフトウェア資産が使用可能
実例)μITRON/SH4の既存システムをLinux(Yocto)/ARM(i.MX)にそのまま移行し通過

IoT関連開発
エッジコンピューティングによる機械学習・センシングなど組込みからサーバーの構築まで幅広く承ります。

お問い合わせ
ソフト・ハード開発に関するお問い合わせはこちら