お知らせ

NEWS

日本物流新聞に3Dシミュレーションソフト「FlexSim」の導入事例が掲載されました

2025年2月27日

2025年2月25日(火)発行の日本物流新聞「物流改革最前線」に、当社が日本代理店を務める3Dシミュレーションソフト「FlexSim」の導入事例が掲載されましたので、お知らせいたします。

本記事では「FlexSim」の導入効果とともに現場の声も掲載されております。
ぜひご一読ください。

今回掲載された記事は、日本物流新聞 モノづくり総合ニュースサイト『Mono Que』(下記リンク)からもご覧いただけます。

記事タイトル:「ゼネテック、クボタ・枚方製造所の工場内物流を整流化


◆「FlexSim」について
~物流・生産・流動の最適化検証を行う3Dシミュレーションソフト~

「FlexSim」は米国で開発され、世界81カ国で約60,000ライセンスの導入実績を誇る3Dシミュレーションソフトです。工場や物流倉庫などのシミュレーションモデルを、超軽量な3Dグラフィックを用いて作成し、「人・モノ」の動きを検証。機械や作業員の稼働率、作業負荷、作業時間などの統計情報と連携させてデジタルツインを構築し、現場の課題を検出した上で最適解を導き出し、コスト削減や省人化への対応といった課題の解決に貢献するベストソリューションです。 製品サイト:https://simulation.genetec.co.jp/

◆ゼネテックについて
社 名:株式会社ゼネテック
設 立:1985年
代表者:代表取締役社長 上野憲二
本社所在地:〒163ー1325 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー25F
【事業内容】
・ハードウェアとソフトウェアの融合によるシステムを提供するシステムソリューション事業
・3D-CAD/CAMシステム『Mastercam』や3Dシミュレーションソフト『FlexSim』、製品ライフサイクル管理ソフト「Windchill®」を活用し、ものづくりの現場における効率化、生産性向上、全体最適化に貢献するエンジニアリング事業
・災害時位置情報自動共有アプリ『ココダヨ』をはじめ、位置情報を活用して安心・安全を提供するGPS事業
URL:https://www.genetec.co.jp/

【本件およびFlexSimに関するお問い合わせ先】
株式会社ゼネテック DES本部 DX事業部 
Email: es-contact@genetec.co.jp

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ゼネテック マーケティング戦略室  Email: PR@genetec.co.jp